マイナーチェンジ後のレブル250(S) インプレ・ 気になったところなど
二輪免許の小型AT解除をしてから早3年、なんだかんだ毎年一度はレブル250に乗っています。 今回は初めて最新型(2021年11月現在)のレブルに乗りました。この記事では、2020年のモデルチェンジでの良かった点、今回乗っ… 続きを読む »
二輪免許の小型AT解除をしてから早3年、なんだかんだ毎年一度はレブル250に乗っています。 今回は初めて最新型(2021年11月現在)のレブルに乗りました。この記事では、2020年のモデルチェンジでの良かった点、今回乗っ… 続きを読む »
先日モンキー125を借りてツーリングしてきました。 2021年現在、125ccクラスのクラッシックスタイルなネイキッドと言えば、国内メーカーの現行モデルではこのモンキー125ほぼ一択なのかなと思います。 趣はやはり昔なが… 続きを読む »
先週モンキー125をレンタルして千葉・安房のワインディングや林道へツーリングしてまいりました。またモンキー125つながりで、2019年にもモンキー125をレンタルしており、その時の茨城南部へのツーリングについても載せてお… 続きを読む »
今年は春に一度バイクに乗ったきりで、暑くなったのと緊急事態宣言が再度発令されてしまったのとで乗りづらくなってしまいました。涼しくなり始める9月後半にはなんとか緊急事態宣言明けてもらって一度乗りたいです。このご時世なので県… 続きを読む »
車の免許を取って原付に乗れるようになってから早10数年。気づけばいろいろなバイクに乗ってきたのでここらで一度まとめておこうかなと思います。 特に注記なければレンタルです。 自分のバイク遍歴 結局所有したのは2stスクータ… 続きを読む »