普通自動二輪小型AT限定免許 一発試験 1回目 不合格!

投稿者: | 2010年4月8日

はいっ! 落ちました~!!
※4月15日、2回目で無事合格しました。
ぼくの二輪小型AT飛び込み試験対策まとめはこちら

4/6(火)に、山形県総合交通安全センターに行ってまいりました。
多忙(&落ちたショックが意外にでかかった)ため、
ちょっと遅めのご報告となりました。笑

点数は、なんと
20点!!
(合格は70点です…。)

これでもおまけして最後まで完走させてくれたそうです。
(減点方式なので、本当は0点で試験中止になるとこだったとか。)

あれだけ練習してってこの点数ってどういうこと~、って感じでした。
なんとも自信をなくしてしまうような点数です。
(今は再受験に向けて気持ちが整いましたが、当日はもうがっかりでした。)

減点方式でしかも厳しいこともあり、
仕事の面接を除けば多分これまでの人生で一番難しい試験でした。

まあこれも教習所の存続の経済効果のためらしいですから、難しいのは仕方がないですね。
教習所が潤えば、教習所の従業員の方が給料で
僕のバイト先にもお金を入れてくれるかもしれないし…。
このお金の流れの構図も、完全に間違ってはいないとは思うんですよ。
経済って、なんていうか、そういう循環するもんでしょ。苦笑

◆指摘された問題点

・一本橋が4秒台だった
 これはちょっと意外でした。視点を定める目標物決めてたのになあ。

・ミラーを合わせる
 これを告げられた時、思わず「あ~っ、忘れてた~っ!」と叫んでしまいました。

・確認時は動作がいったん止まるはず
 首振ってるだけ、とのこと。確かにそうです。はい。何も言えません。笑
 確認とハンドルなどの動作が一緒にならないようにするとよい、とのこと。
 どこかのサイトに書いてあった「優雅に」ってそういうことか・・・。

・合図は30m+3秒前
 早すぎるところもあったそうです。
 次回はさらにち密な計算をして試験に臨みます。

・左折小回り
 50cm以内ってあれだけ練習したのに・・・。
 意外と気づかないところでミスってるんですね。

◆試験車両

たぶん(笑)スズキのアドレスです。

しっかりと車名を確認する余裕などなかったのですが、
あとで調べたらメーターがそれっぽかったのと、
50ccと比べて全然違和感がない大きさだったことから、
多分アドレスでしょう。

あの車両なら、50ccに乗れれば全然普通に乗れます。
でもやっぱり我が2st50ccと比べてもパワーはある感じでしたね。
加速もいいし。次回は車名をしっかり見てこようっと。

◆振り返って

やはり、コース図だけでも見ておくべきでした
(って言っても片道2時間かけてコース図だけ取りに行くのもなんだかなあって感じですね。
ガソリン代だけで往復1500円くらいかかるし。遠いよ~。)
コース図をストックしてくれているサイトもあるのでググってみてください。

その場でコースを覚えればいいだろうと思っていたのですが、
とにかく受付から試験までの時間が短すぎました。
コースを覚えるので精いっぱいで、
指示器を出す位置は大体のところまでしかコース図に書き込めませんでした。

それにしても、最後まで走らせていただいたので練習になりました。
雰囲気がつかめたのもよかったですね。

あとは、急制動については何も言われなかったので、OKなようです。
35km/hくらいにしておいて、目印のコーンが真横に来たらブレーキをかけました。
(多分後輪ロックしたと思うんですが…。それは言われませんでした。)

◆その日

● 5:45 鶴岡発
1回だけ休憩。寒河江ダムです。かなり霧がかかってます。
寒河江ダム

● 7:15 県総合安全センター着
こちらも霧がかかってます。
山形県総合交通安全センター

駐車場から格子越しにコースを覗いてみた。
山形県総合交通安全センター

● 7:30 ~ 8:45 手続き
書類書き・受験用写真撮り・適性検査などなど
とりあえず 二輪小型ATのコース図×2 を見に行った。

● 8:45 ~ 9:45 試験に向けて準備
この時間でコースを覚えて、合図を出す位置を考えて、ちょっとイメトレして、
そのあと実際にコースを歩いて、そのあとみっちりイメトレしました。
それでも時間足りなかったです。やはり。

二輪コースを撮った写真です。
山形県交通安全センター二輪技能試験コース
山形県交通安全センター二輪技能試験コース
山形県交通安全センター二輪技能試験コース

● 9:45~10:00 試験。即、コース上で不合格宣言。
先ほど書いたようなアドバイスを頂いてから、
「あとは別に手続きないからそのまま帰っていいよ~。」でした。笑

◆まあ、今後の抱負など

山形の試験官の方々はそんなに威圧的って感じでもなかったですねえ。

でも、発着点まで歩いて行ったときに「横断歩道を渡ってきてね」
って言われました。ま、当り前か。笑
最後も、「帰りは横断歩道を渡るんだよ」って念を押されました。
さすがは警察官。
事故をなくすために頑張っていただいていることがうかがえます。

感触としては、練習すればあと2~3回くらいで受かれるかなっていう感じです。
次回までには基本を大体押さえて、
その次ではミスをなくせばいいかなあと思ってます。

もう今日もバイクに乗るときには、
安全確認では確実さを重視するように練習してます。
良くない癖は直さなくっちゃ。

来週また一回行きます!!
GWには絶対遠出するぞーっ!!!

スポンサーリンク